夢のSEになれる!
ENJINEER
エンジニア
エンジニアコースについて
プログラミングの基礎からシステム設計まで、エンジニアに必要なスキルを段階的に学習できます。
初心者の方でも安心して学べるカリキュラムで、Webの基礎知識からHTML・CSSの基本、さらにプログラミングの基本概念をしっかりと身に付けられます。
PHPやオブジェクト指向の基礎を学び、実際にWebアプリケーションを開発しながら実践力を養います。Laravelを使ったアプリケーション開発も経験できるため、即戦力として活躍できるスキルを習得可能です。
SQLやデータベース設計を通じて、効率的なデータ管理と情報取得の方法を学び、APIの作成からサーバー設計、Dockerを使ったサーバー環境構築まで、幅広い技術をカバーします。
システム設計やテスト設計を通じて、より高度な開発プロセスを学び、最終的にはオリジナルのWebアプリケーションを開発し、発表することで自信と実績を築きます。
現場で求められる技術を体系的に学び、エンジニアとして即戦力となるスキルを手に入れたい方に最適なコースです。
迷っているけど、自分があっているかわからない...
RECOMMENDED
こんな方にオススメです
-
Web開発に興味があり、ゼロから学びたい方
Webの仕組みや基本的な用語から学び、環境設定まで丁寧にサポートします。初めての方でも無理なくスムーズに学習を始められるカリキュラムです。
-
バックエンドの知識を深め、フルスタックエンジニアを目指したい方
HTMLやCSSの基礎を学んだ後、プログラミングの基本概念や配列・関数について理解を深め、Webサイトやアプリケーションの構築に必要なスキルを段階的に身につけます。
-
プロジェクトの一連の流れを実践的に学びたい方
要件定義書や仕様書の作成からシステム設計、テスト設計、サーバー設計まで、開発の全プロセスを学びます。Dockerを活用したサーバー環境構築や運用・保守のスキルも身につけられます。
-
IT業界への転職やキャリアアップを考えている方
最後には自分だけのWebアプリケーションを開発し、ドキュメント作成とプレゼンテーションを行います。実践的なプロジェクトを通じて、エンジニアとしての総合力を高めます。
身につくスキル
Webの基礎から実際のアプリリリースまでを
まとめて学べます。
-
Webの基礎から応用まで体系的に学べる
Webの基本知識や環境設定からスタートし、HTMLとCSSによるフロントエンドのデザイン基礎をしっかりと学びます。初学者でも安心して取り組める内容で、Web開発の全体像を理解します。
-
プログラミングの基礎と応用力を身につける
プログラミングの基本概念を理解し、配列や関数などの基礎を学びます。さらに、PHPとオブジェクト指向の考え方を取り入れたコード作成を習得し、複雑なシステムを構築できる力を養います。
-
最新フレームワークLaravelの活用
PHPのフレームワークであるLaravelを使用し、効率的なWebアプリケーション開発を学びます。ルーティングとビューの設定からスタートし、実務で役立つスキルを実践的に学習できます。
-
データベースとAPI開発の実践
SQL基礎とデータベース設計の知識を習得し、データを扱うスキルを身につけます。また、APIの基本から自作APIの開発までを学び、アプリケーション間の連携技術をマスターします。
-
システム設計から運用までのトータルスキル
仕様書や要件定義書の作成、DFDやER図の作成を通じて、システムの設計能力を磨きます。Dockerを使ったサーバー環境構築や、テスト設計、デプロイメントも含め、開発から運用まで一貫して対応できる力を養います。
-
オリジナルWebアプリケーションの開発・発表
学んだ知識を活かし、オリジナルのWebアプリケーションを開発します。最終的にはドキュメント作成とともに作品を発表し、実務でも通用するプレゼンテーションスキルも身につけます。
個々に合った適切なカリキュラムを再構成しより理解を深めれるように行っています
CURRICULUM
カリキュラム
-
基礎から学ぶWeb開発の全体像
Webの基礎知識と環境設定からスタートし、WebデザインやHTML・CSSの基礎を学びます。初心者でも安心して取り組める内容で、開発の流れを一から理解できます。
-
プログラミングの基礎スキルの習得
プログラミングの基本概念を学び、配列や関数を使った実践的なコーディングを習得します。これにより、プログラムの動作原理を理解し、効率的なコード作成が可能になります。
-
PHPとオブジェクト指向プログラミング
PHPの基礎からオブジェクト指向プログラミングまで幅広くカバーし、動的なWebサイトやアプリケーションの開発に必要なスキルを習得します。実務での活用を見据えた内容です。
-
フレームワークとデータベースの活用
Laravelフレームワークを用いた開発手法を学び、効率的にアプリケーションを構築します。SQL基礎やデータベース設計の知識も取り入れ、バックエンド開発の基礎を固めます。
-
システム設計とインフラ構築
要件定義やDFD・ER図の作成を通じて、システム設計の基礎を学びます。さらに、Dockerを使用したサーバー環境構築やテスト設計を行い、インフラの基本も習得します。
-
実践的なプロジェクト開発と最終発表
学んだスキルを活かしてオリジナルWebアプリケーションを開発します。開発後はドキュメントを作成し、最終発表を通じて実践的なプロジェクト管理やプレゼンテーションスキルも磨きます。